■商品コンセプト
「甑(こしき)」の名を冠し、東あられ自慢のあられとおかきをバランス良く詰め合わせた特別な商品です。職人がこだわった米、味、技が詰まっており、さまざまな味わいをお楽しみいただけます。
■こだわりの素材
【もち米】山形県中山町の契約農家で栽培された「特別栽培ヒメノモチ」と最高級もち米「こがねもち」を使用。滋味豊かな味わいが特徴です。
【醤油】関東醤油と中部たまり醤油をオリジナル配合。深みと豊かな風味が米菓に奥行きを与えます。
【海苔】佐賀県有明産の焼海苔を使用。口どけが良く、豊かな香りが広がります。
【昆布】 北海道産の昆布を三重県で加工したおぼろ昆布、さらに日高昆布も使用。繊細な旨みが際立つ一品です。
【黒胡麻】茨城県産の常陸ビロードの香り高い黒胡麻が、風味に深みを加えます。
【塩】赤穂の塩と沖縄の焼き塩を使用し、まろやかで上品な塩味が楽しめます。
【油 】風味豊かな米油を使用し、軽やかで上品な仕上がりを実現しています。
■山形県認証特別栽培米について
この商品に使用されている特別栽培米は、山形県の指定する特別栽培農産物認証制度に基づき、農薬回数を5割減、化学由来窒素成分量を6割減して栽培されたものです。食味ランキングで8年連続特Aランクを取得した山形県のブランド米「つや姫」と同じ栽培方法です。
職人が厳選した素材と独自の製法で、5味に訴えかけるバランスの取れた豊かな味わいをお楽しみいただけます。
内容量:東一福6袋・おかき両国3袋・その他26袋 計35袋
本品に含まれるアレルゲン(28品目中):小麦・えび・大豆・豚肉・ごま・ゼラチン・アーモンド
賞味期限:120日
外装:紙箱
総重量 733g / 寸法 346×277×60mm
包装:専用包装紙 使用
熨斗:お付けできます
>>お熨斗について >>メッセージカードについて >>季節の掛け紙について
おすすめ用途:>>内祝いギフトなど >>結婚・出産祝いギフト/お返しなど >>御仏事用など
原材料名:下記をクリックしてご覧ください
商品説明
米を蒸す道具として使われていた「甑」をその名に冠し東あられ自慢のあられ、おかきをバランスのよい詰合せにいたしました。東あられ職人こだわりの米、味、技をお楽しみいただけます。原材料は、山形県中山町の契約農家産のもち米をはじめ、北海道産おぼろ昆布、茨城県産常陸ビロード、佐賀県有明産焼海苔、吉野川の青糸青のり、日高昆布など素材にもこだわりました。5味に訴えるバランスの良い組合せをお楽しみください。
商品仕様
製品名: | 甑詰合せ35袋入 |
---|---|
型番: | 03533 |
JANコード: | 4977974035337 |
メーカー: | 東あられ本鋪 |
お客様の声
ゆしまに様 | 投稿日:2023年12月30日 |
おすすめ度: | |
甑詰合せは個包装が開けやすい材質で頂きやすいです。
|
朋実様 | 投稿日:2023年05月09日 |
おすすめ度: | |
知人からいただいて美味しかったので、これだと思い贈答用にさせていただきました。
急な配送にも対応してくださり助かりました。 お店からのコメント |
なお様 | 投稿日:2023年02月13日 |
おすすめ度: | |
試作もありがとうございます。地元で応援しています。
お店からのコメント |
「おかき両国・東一福 詰合せ」は、東あられを代表する7種のあられと5種のおかきをお楽しみいただけます。
「東一福」ひと袋で7つの味が楽しめる、一番の人気商品。
「おかき両国」 お茶にもお酒にもよく合う5つのおかき。
「甑 詰合せ」は、米を蒸す道具として使われていた「甑」をその名に冠し
東あられ自慢のあられ、おかきをバランスのよい詰合せにいたしました。
東あられ職人こだわりの米、味、技をお楽しみいただけます。
人気商品「東一福」、「おかき両国」にさらに詰合せました。
「大月」 サクッとした焼き加減が後をひくおかき。
「味合せ」 吟味を重ね選ばれた6種。
「嘉喜ひとつ」 職人の技が光るアーモンド入りあられ。
「青糸はごろも」 薄くて軽い食感のはごろもあられ。
「のりまき」 海苔の香りを存分に楽しむあられ。
当店自信の品々を 稲穂柄の紙箱にお詰めしました。
大切な方への贈り物に是非、お使いください。
お店からのコメント